


| ■食事 |
|
| 食事は、原則食堂でお願いします。 箸・スプーン・フォーク・コップはご用意しております。 但し、個別に自助具を使用する場合は、購入していただくことがあります。 |
|
| ■面会 | |
| 面会時間 10:00〜18:00 面会の方は、すばる六甲の1階受付にて面会簿にお名前の記入をお願いします。 |
|
| ■入浴 | |
| 入浴は週2回を原則とします。 | |
| ■リハビリテーション | |
| 在宅での生活を目標として、利用者それぞれの状態に応じたリハビリを行います。 | |
| ■診察 | |
| 当施設の医師が回診いたします。 入所中は、介護保険制度により、他病院での診察に制限があります。 また、薬だけをもらってくることもできません。 必ず医師・看護師にご相談ください。 受診される場合は。ご家族同伴の上でお願いいたします。 |
|
| ■洗濯 | |
| 衣類につきましては、衛生上2週2回を目安に洗濯をお願いいたします。 ※希望者にはリースもありますのでご相談ください。 (リース利用の方は洗濯の必要はありません) |
|
| ■外出・外泊 | |
| 外出・外泊希望者は所定の用紙に記入をして、事前にサービスステーションに提出してください。 | |
| ■その他 | |
職員へのお心遣いについてお願い申し上げます。 いかなる場合につきましても、職員へのお心遣い、贈り物は堅くご辞退申し上げます。 ご持参・ご郵送されましても、、返却させていただきますのでご了承ください。 |
|
| 必ず必要なもの | |
| 衣類 | 普段着・肌着・下着・靴下・寝巻き ★希望者にはリースがありますので、ご相談ください |
| 運動靴 | スリッパ・草履は持参しないでください |
| 洗面用具 | コップ・くし・義歯用コップ・電気カミソリなど |
| 歯ブラシ | 入れ歯用含む |
| 歯磨きチューブ | ポリデント含む |
| 居室用の飲茶用品 | 水筒・コップ・吸い飲みの割れないもの |
| 服用中の薬 | 朝・昼・夕など1回分ずつ分包してお持ちください |
| 日用品費を申し込みされない方は下記の用品を持参してください | |
| タオル類 | バスタオル(2〜3枚)・ ウォッシュタオル(10枚程度) |
| テッシュペーパー | 必要に応じてご用意ください |
| おしぼり | 必要に応じてご用意ください |
| 綿棒 | 必要に応じてご用意ください |
■持ち物についての注意事項
ご理解の程、宜しくお願いいたします。 |